市政の動き−お知らせ
赤旗日曜版10月26日号
赤旗日曜版10月26日号
高市内閣 中枢は改憲右翼団体役員
メディアが大注目『資本論』 そのわけは?
▽今週号は2大特集です。
第1特集は、発足した高市自民党・維新政権 編集部は、日本最大の改憲右翼団体「日本会議」と一心同体の「日本会議国会議員懇談会」の「役員名簿」を入手。それによると、内閣、自民党、日本維新の会の中枢に、日本会議議連の役員が。
第2特集は、メディアが『資本論』に注目 ネットメディアや週刊誌に、『Q&A いま「資本論」がおもしろい』著者の志位和夫議長が次々登場しています。志位さんにインタビューしたジャーナリストたちに、企画の狙いや取材した感想を聞きました。
▽インタビュー 『宝島』の作家・真藤順丈さんが、新作『英雄の輪』でまたも戦後沖縄を描きました。「なぜ今の日本はこんなにひどいのか」という疑問が出発点だと語ります。
▽「ひと」は俳優の北村有起哉さん。
▽レシピ「うれしい一品」サケピラフ(本田明子さん)
▽ほかにも―
・補聴器購入に14万円補助。都民と共産党が連携した成果です。
・イタリア・ベネチアが多すぎる観光客に悲鳴。
・夜中に目が覚める。そんな悩みにお答えします。
日曜版電子版のトップページはこちら。
https://www.akahata-digital.press/sunday


