市政の動き−お知らせ

日曜版5月18日号

赤旗日曜版5月18日号の紹介

消費税減税 共産党が論戦リード
音楽プロデューサー松尾潔さんの“もの言う精神”

 東京都議選と参院選が目前です。物価高騰のなかで「消費税減税」が急浮上。消費税廃止をめざし緊急に5%に減税へ、責任ある財源論も示す日本共産党の提案が論戦をリードしています。石破茂首相も共産党の財源論に「立派だ」というほど。元公明党副委員長の二見伸明さんは「最も現実的で道理ある提案」と語ります。

 音楽プロデューサーとして多くのヒットソングを手掛けてきた松尾潔さん。日本社会を覆う同調圧力にあらがうように発言を続けています。

 民青が学生オンラインゼミを開催。「いま『資本論』がおもしろい」と題して日本共産党の志位和夫議長が縦横に語りました。

 1942年の事故で朝鮮と日本の労働者183人が犠牲になった長生(ちょうせい)炭鉱。日韓ダイバーによる潜水調査が始まり、市民らは日本政府の支援を強く求めています。

 スポーツは女子ゴルフメジャー優勝の西郷真央選手。俳優の常盤貴子さんが1月に92歳で亡くなった山田火砂子監督との思い出を語ります。

 「令和の百姓一揆」実行委員会代表の菅野芳秀さん。今の農政では農家が消えると訴えます。

 「学費値上げで生活は限界」。学生と教員が高等教育予算拡充、学費無償化を求める集会を開きました。

 「ひと」は、俳優の塚本高史さん。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
RSSフィード(更新情報)
すやま初美